理想の部屋の作り方

つむぎリビングのおもちゃ置き場が溢れてきたので、収納場所を考えた方がいいなぁと思いました。子ども達は、夜寝る前に、一応ここまでは片付けてくれます。片付けの上手な子どもに育って欲しい。収納方法や声掛けのタイミング等、私が気をつけた事 - 小さ...
野菜作り

食べられるグリーンカーテンを作りたい~2023年8月~

つむぎ8月のグリーンカーテン以外の畑の様子はこちらです。2023年8月の畑仕事~竹内孝功さんの自然菜園をやってみました~ - 小さな暮らし日記 (small-life-diary.com)つむぎ7月のグリーンカーテンの様子はこちらです。20...
野菜作り

2023年8月の畑仕事~竹内孝功さんの自然菜園をやってみました~

竹内考功さんを参考に挑戦している自然菜園。(function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b=b||function(){arguments.currentScript=c.curre...
地球に優しい暮らし

自然菜園に出会えて良かった

私は、約10年前に、庭付きのお家を貸していただいてから、野菜作りはとても好きでした。その頃から、なるべく肥料や、プラスチックの物等を使わず、自然の物を使って育てていました。でも、分からない事があればネットで調べるくらいで、かなり自己流で半年...
野菜作り

我が家の庭を畑にした方法

つむぎ底辺1.8㍍×高さ8㍍と底辺1.4㍍×高さ4㍍の三角形の土地(合計10㎡)という狭い我が家の庭で、野菜をどのくらい育てる事ができるのかな・・・と始めた、自然菜園ですが、始めて1年目で、それなりに収穫する事ができて、ホッとしています。も...
子育て

息子の夏休みの家事「料理」のその後

夏休みの宿題の、毎日する家事に、「料理」と書いた息子。息子は夏休みのお手伝いに、「料理」を頑張ってくれるそう! - 小さな暮らし日記 (small-life-diary.com)自分で決めたからか、そんなに嫌がることもなく、どちらかというと...
小さな暮らし

小さな暮らしの旅の持ち物

お盆休みに、家族で旅行に行きました。旅行の時の私の荷物は、こんな感じです。旅行の時の荷物リュックマザーズバックとして使っている、無印良品のリュックです。(function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateO...
子育て

川と屋内の市民プールが涼しくておすすめ!我が家のお気に入りの夏休み過ごし方

朝晩少し涼しくなってきましたが、まだまだ日中は暑い日が続いていますね。つむぎなるべく楽に涼しく、子どもをたくさん遊ばせてあげられる夏休みを過ごしたい!と思って、やっている、今年の我が家のお気に入りの遊び場をまとめてみました。夫も私も休みの日...
野菜作り

竹内さんのYouTubeチャンネルを聞いて、気をつけようと思った事

つむぎ今年の夏は、自然菜園の先生の竹内さんのYouTubeをたくさん聞きました。(function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b=b||function(){arguments.cu...
小さな暮らし

収納は、よく使う物を並べておく場所にする

私は、昔からシンプルな暮らしを目指していましたが、ミニマリストを知る前までは、それなりに趣味の物等をため込んでいました。私が小さな暮らしになった経緯 - 小さな暮らし日記 (small-life-diary.com)つむぎ収納の中には、趣味...