洗剤
かずのすけさんのブログで知ってから、愛用しています。
汚れは、どの洗剤も大体良く落ちるし、
素人は、正直香りくらいしか分からないのですが(^^;)
無香料ですが、ほんのりシャボンの香りがして、心地良いです。
シャツ
私は、毎年夏に黒を購入して、インナーシャツとして使っています。
部屋着としても着られるし、フレンチスリーブで肩が隠れるので、
ゴミ捨てくらいなら、出かける事もできます。
上にお出かけ着を着れば、そのままお出かけもできて、楽ちんです。
ルーズリーフ
家のこまごました事や、レシピ、本の良かった所を、記録しています。
5㎜方眼で、字も表も書きやすいです。
これは、私のレシピ帳です。

子どものランドセル置き
これをリビングの壁に設置しています。

シンプルだし、ランドセルは子どもが床に置くだけなので、楽ちんだと思います。
親も、

ランドセルをここに置きなさい!!
と言わなくても、自然と子どもはここに夜寝るまでに置いてくれています。
たまには他の場所に置かれていることもありますが、
次の日には学校に行っているので、あまりうるさく片付けの事は言っていません。
小物入れ
今は、リビングで文房具や電池を入れるのに使っています。
リュック
マザーズバックとして使ってから、便利でずっと使っています。
横に水筒がいれられるし、背負ったまま、貴重品をしまえる所が気に入っています。
たまに洗濯機で丸洗いもしています。
おばあちゃんになっても、使っていそうです^^
ゴム
百均の物だと、早く切れてしまったりしますが、
無印良品の物は、すごく長持ちして良いです。
ビヨビヨに伸びきるまで使っています。
まとめ
無印良品の物は、年々改良されていて、
使いやすいし、長持ちするし、気に入っています。
どれも見た目も良くて、欲しくなったりしますが、
少ない物でスッキリと暮らしたいので、必要な物だけ買っています。
最後まで読んでいただき、ありがとうございます。
にほんブログ村のランキングに参加しています。
ポチッとしていただけると、嬉しいです(^^)

にほんブログ村
コメント