先日、収納の掃除をしました。
納戸、和室の押し入れ、私のクローゼットの物を一旦出して、
掃除機をかけたり、拭いたりしてほこりをとり、要る物は戻して並べ、
要らない物は、ラクマで売る物・リサイクルショップで売る物・捨てる物に分けました。
今回は、我が家の納戸を紹介します。
1階の納戸
階段の下にあります。
掃除道具や、外で使う物を置いています。
突っ張り棒に、DAISOで買ったS字フックをかけて、
リサイクルに持って行くペットボトルや、缶、それから燃やせないゴミも
袋に入れてかけています。
買い物に持っていく、保冷バックもかけています。
クイックルワイパーやスクイージー、はえ叩きもかけています。
はえ叩きは、年に1回くらい使うのですが、毎回使ったら洗うようにしています。
お風呂の蓋は、たまにしか使わないので、納戸に置いています。
使ったときは、拭いて、1日くらい乾かしてから、何戸に収納します。
奥の方には、はしご、キャリーバッグ、テニスやバドミントンのラケットを置いています。
手前には、水とりぞうさんや、夫の野菜ジュース、資源ゴミの瓶を置いています。
(突っ張り棒が落ちて、瓶が割れたらいけないので、吊さずに置いています。)
2階の納戸
左の写真のように、冬に使うこたつ布団・カーペットを、使わなくなったベビーチェアにかけて、
なるべく湿気がこもらないようにしています。
お下がりであげようと思っている物の箱や、おもちゃ等も置いています。
それから、夏のレジャーグッズの、ライフジャケットや、水鉄砲等も置いています。
右の写真は、これから我が家で使いそうな物をまとめて置いています。
季節の飾り物や衣装、今の食器が割れたら使おうと思っている食器等を置いています。
納戸には、売りに行く物や不要品をためがちなので、
今回整理をして売りに行きました。
年末に売りに行くと、混んでいたら面倒なので、この季節に売りに行こうと思いました。
なるべく、売るようになる物を買わないことが理想です。
リサイクルショップで、査定をしてもらっている間、見ていたら、
新品のキッチンツールがたくさん半額くらいで売られていて、お得だと思いました。
何かのイベントで配られた物なのか、同じ物がたくさんありました。
今度、フライパンやフライ返し、箸がダメになったら、リサイクルショップで買おうと思います。
部屋として使えそうな、広めの納戸
2回の納戸は、4畳くらいあって、窓もあるので、必要な時は、1部屋として
誰かが住むこともできそうです。
いずれ使う事があるかもしれないので、
納戸にもなるべく物をため込まないように気をつけようと思います。
最後までお読みいただき、ありがとうございます。
にほんブログ村のランキングに参加しています。
ポチッとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村
コメント