小さな暮らし 猫に教わった、人生で大切にしている3つの事 私の実家では、私が高校生の頃から猫を飼っています。猫と暮らしていると、つむぎ猫ってとてもシンプルに暮らしていて良いなあ。幸せそうだなあ。と憧れます。我が家の歴代の猫を見ていて、猫が大切にしているのは、次の3つなのではないかと感じて、人間の生... 2023.03.29 小さな暮らし
家 小さな暮らしのルームツアー~洗面所~ 今日は、我が家の洗面所を紹介したいと思います。洗面台洗面台右の鏡の裏洗面台はこんな感じで、歯ブラシや、子どもたちが歯磨きの時に使う手鏡がかけてあります。(ダイソーの物で掛けています。)ハンドソープは、子どもが届くように、手前に置いてあります... 2023.03.21 家
地球に優しい暮らし 物を減らしたら、次はゴミを減らすようにする 小さな暮らしに憧れて、物を減らしていったのですが私が小さな暮らしになった経緯 - 小さな暮らし日記 (small-life-diary.com)物を減らした後は、ゴミを減らすように心がけています。ゴミを減らす、買い物の工夫物を買う時は、捨て... 2023.03.18 地球に優しい暮らし小さな暮らし
家 後から作った、小さな暮らしのファミリークローゼット 洗面所に、0.5畳のクローゼットがあったので、そこにポールを2つ取付けて、ファミリークローゼットにする事にしました。使った物突っ張りながらネジで留めるポール付属のネジより太くて長いネジで留めました夫が、ホームセンターで買ったポールを、付属の... 2023.03.15 家
家事 お家を大切にするためのお掃除~中掃除編・洗面所~ 中掃除私は、大掃除の代わりに、年に2~4回する“中掃除”をしています。年間の家事予定表を作って、大掃除を楽にする工夫 - 小さな暮らし日記 (small-life-diary.com)先月は、洗面所の中掃除の日でした。洗面所の中掃除の方法我... 2023.03.14 家事
家族 暖かくなってきたので、祖母と散歩 最近、暖かくなってきたし、コロナも落ち着いてきているので、祖母と散歩をしたり、縁側で話をしたりしました(^^)私の祖母私の祖母は、もうすぐ90歳になります。でも、持病も無く、薬も飲んでいないそう!何年か前に白内障の手術をして、とてもよく目が... 2023.03.12 家族
子育て 最低限の物で揃えた出産準備品~買って良かった物、買わずに工夫した事~ 私がミニマリストを知ったのは、第一子妊娠中(妊娠7,8ヶ月)でした。つむぎいずれ使わなくなる子ども用品も、最低限しか揃えなくてよくて、本当に良かったと思っています。小さな暮らしを目指す過程の私が、出産準備品で買って良かった物、買わずに工夫し... 2023.03.09 子育て