寒がりの私が、暖房費節約のために着ている暖かい部屋着

地球に優しい暮らし

私はとても寒がりです。

特に手足の先が冷えます。

でも、なるべくエアコンはつけたくないので、

冬の間は、毎日部屋の中でも、これを着ています。

私の部屋着

私の部屋着
  • ウルトラライトダウン コンパクトジャケット(ユニクロ)・・・2年前の物
  • ボアスウェットフルジップパーカー(ユニクロ)・・・3年前の物
  • 手袋(ダイソー)
  • ルームシューズ(ダイソー)・・・300円商品

普段着の上にこれを着ます。

ウルトラライトダウンは、暖かい日は着ない日もあります。

私は特に手足の先が冷えるので、部屋の中でも手袋をすると、

暖かく過ごせるようになりました(^_^;)

子どもにいきなり呼ばれた時のために、

一応このままでも外に出られるようにしています。

我が家の暖房器具

この部屋着を着て、

こたつで過ごせば、かなり暖かいです。

こたつ

大寒波が来て、これでは体調が悪くなりそうな時は、

エアコンをつけてネックウォーマーをすることもあります。

(設定温度は17度です(^_^;))

まずは衣服で暖かくして、その次に電気に頼るようにしています。

日当たりがいいので、晴れればリビングは結構暖かくなります。

なので、昼間に1人でいる時はエアコンはつけません。

家族にも節電に協力してもらう

賃貸の頃

賃貸に住んでいる頃は、子どもも小さかったし、

こたつも持っていなかったので、

よくエアコンをつけていました。

(赤ちゃん時代は食べこぼしが多いので、こたつ布団が汚れるのが嫌だったので。)

小さな賃貸で、家族は我慢している事もあるのに、

「もっと節約しよう!」とは言いづらい雰囲気でした。

家を買ってから

家を買ってからは

つむぎ
つむぎ

みんなで節約頑張ろうね!

と言いやすい雰囲気になりました。

実は全体的な支出はそんなに変わっていないのですが。

でも、子どもが大きくなって、自分の部屋で

エアコン等をつけたりするようになったら、支出は増えると思います。

それまではなるべくみんなでリビングに集まって、ワイワイ過ごしたいと思います。

夫のルームウェア

夫は、秋になると半袖を着ているのに暖房をつけたり、

冷房をつけていた次の日には、もう暖房をつけるような人でした(>_<)

「まずは着る物で調節しよう!」と伝えて、

家を買ってからは、フリースの上着を羽織って、

ルームシューズを履いて過ごしてくれるようになりました!

子どものルームウェア

我が家の子どもは、あまり寒くないようなのですが、

つむぎ
つむぎ

寒くなったら上着を着てね。

と伝えていて、たまにフリースの上着を着ています。

フリースの洗濯は、マイクロプラスチックも気になるけど・・・

寒がりの私は、初めてフリースの服を着たとき、暖かくて感動しました!

洗濯しても、あまり痛んだように見えなくて長持ちするところも気に入っています。

でも、フリースなどを洗濯することで、

大量のマイクロプラスチックが海に流れていっていることを知って、ショックでした。

綿も、重ね着すると暖かい?

綿も、重ね着をすれば暖かいと聞いた事があるので、

次に買う時は、綿や天然の素材で、暖かいものも考えてみたいと思います。

最近、ヒートテックの代わりに、綿のTシャツを重ね着していたことがあるのですが、

たしかに、ヒートテックを着ているときくらい?それ以上に?暖かいと思いました。

でも、今持っている服も、まだ着られるので、

次に買う前に、試したり、考えてみようと思います。

プラスチックを分解する微生物が生まれたそう!

先日放送されていた

NHKスペシャル 超・進化論(3)

「すべては微生物から始まった」で

プラスチックが生まれてわずか50年、

微生物の進化によって、PET分解菌という、

プラスチックを分解する酵素を作る微生物が生まれた。

NHKスペシャル 超・進化論(3)
「すべては微生物から始まった」

と放送していました。

この特集、まだ難しいかな・・・と思いつつ、子どもと一緒に見ていたのですが、

小学生の子どもでも、楽しく興味津々で見てくれて、とても良かったです☆

次に部屋着を換える時は、この微生物や環境問題のこと、

天然素材を重ね着したときの暖かさ・・・等も考えながら、生地を選ぼうと思います。

最後までお読みいただき、ありがとうございます。

にほんブログ村のランキングに参加しています。

ポチッとしていただけると嬉しいです(^^)

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな暮らしへ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました