子育て 娘の片付け力が急上昇していました 遅くなりましたが、明けましておめでとうございます。冬休みの後は、出勤が多かったり、たまったやる事を片付けたりしていたら、更新が遅くなってしまいました。今年は、できるだけ毎週水曜日に更新していけたらと思っています。よろしくお願いしますm(_ ... 2025.01.22 子育て
家事 年末を楽にするために、大掃除を1年の中で分ける暮らし わが家は、大掃除をやめて、1年中、中掃除というのをしています。大掃除でやるような事を、1ヶ月に約4つずつこなしていって(1週間に1つ)大体、1年に2回のペースでその場所の掃除が回ってくるといった感じです。1年に2回やるので、そんなに汚れはた... 2024.12.19 家事
レシピ 加工肉をやめる暮らし ハムやベーコン、ウインナー等の加工肉をやめたいとずっと思っていました。加工肉には、保存料や着色料がたくさん入っていそうだからです。(function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b=b... 2024.12.11 レシピ
子育て 子どもの充電できる場所でありたい と思った話 小学校低学年の子どもの様子つむぎ小学生になって、息子も娘もだいぶ自立してきたなあ。と感じます。学校から帰ったら、息子は宿題を終わらせて、娘は宿題はせずに、友だちと遊びに行きます。でも、その後、家に帰ると、学校や遊びで疲れて、駄々をこねたり、... 2024.12.04 子育て
地球に優しい暮らし 冬支度 玄関ドアの断熱カーテン を設置しました 去年、窓の断熱をして、部屋はとても暖かくなったのですが、寒がりな私が、今年揃えた防寒着など - 小さな暮らし日記玄関まわりと廊下が凍える程寒かったです。とても寒がりな私は、今年は、廊下の移動もなるべく快適にするために、玄関のドアの断熱もする... 2024.11.26 地球に優しい暮らし家
小さな暮らし マイ ペンション生活 自分と家族のために、掃除を定期的に頑張って、お家を大切にするためのお掃除~毎日編~ - 小さな暮らし日記毎日気持ちよく過ごせる。週1掃除でやる事 - 小さな暮らし日記大掃除を無くして、こまめに中掃除をする暮らし - 小さな暮らし日記野菜を作... 2024.11.09 小さな暮らし
子育て 娘の学習机に、ニトリの省スペースデスクを買いました。 我が家は、小学校入学の時、学習机は買いませんでした。息子も娘も、リビングのこたつ机で勉強をしています。こんな座布団で高さを調整して座っています。(function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObjec... 2024.11.06 子育て
小さな暮らし 小さな暮らしで余ったお金で資産を築く たまに、仕事を辞めたい気持ちの波がくる時があります。少し前にもそんな気持ちになって辛かった時がありました。でも、まだFIRE(経済的に自立して働かずに生きる)できるほどの資産はないです。小さな暮らしにして、余った分のお金を(余ったというか、... 2024.10.28 小さな暮らし投資
子育て 小学生の我が子に、一つだけおもちゃを選ぶなら わが家の場合、LEGOだと思います。LEGO息子6歳頃からLEGOを始めて、5年くらい、暇があればずっとLEGOで遊んでいます。私は、LaQで遊んで欲しかったので、6歳以前は、LaQだけでいいんじゃないかと思って、LEGOは買っていませんで... 2024.10.23 子育て小さな暮らし
家事 野菜を育てていると、料理がシンプルになった 約2年くらい、野菜を育てています。自然菜園に出会えて良かった - 小さな暮らし日記 (small-life-diary.com)自分で育てた大切な野菜。あまり手を加えて、加工しようと思わなくなりました。野菜そのものを活かしたくなったなるべく... 2024.10.16 家事小さな暮らし野菜作り