私は、約10年前に、庭付きのお家を貸していただいてから、野菜作りはとても好きでした。
その頃から、なるべく肥料や、プラスチックの物等を使わず、自然の物を使って育てていました。
でも、分からない事があればネットで調べるくらいで、
かなり自己流で半年間夏野菜を育てていました。
その後、出産を機に実家近くのアパートに引っ越し、しばらく野菜は育てていませんでした。
1年前に今の家に引っ越し、野菜作りを始めました。
今までも図書館で、竹内孝功さんの自然菜園の本は見かけた事がありましたが、
自給自足という言葉に惹かれ、この本を読んでから、自然菜園をやろうと決めました。
約1年(土づくり半年、夏野菜半年)、自然菜園をやってみて、
ほんとうにほぼ自然の物だけで
野菜を育てる事ができて、驚いています!
だって、野菜を育てる時に必須だと思っていた、
耕す事、肥料をあげる事は1度もやっていないし、水やりすら、1度しかやった事がありません!
という事は、身体もその分楽だし、お金もかかりません。
そんな自然菜園のメリットをまとめてみました。
自然菜園のメリット
耕さなくていい
緑肥作物・野菜・雑草の根、ミミズ等が土を耕してくれているので、土を耕す必要がありません。
むしろ、耕すとその生態系が壊れてしまうので、耕さない方がいいそうです。
肥料がいらない
肥料はいらなくて、畑に生えてくる草を刈って敷いた物が分解されて、野菜の栄養になります。
肥料の値段の高騰が、よくニュースになっていますが、
自然菜園なら、それに影響される事もありません。
肥料ではなく、たまに『補い』というのはします。
米ぬかなどをあげて、畑にいる微生物を増やして、野菜の生育を助けるのです。
米ぬかも、近所の精米所で、無料でいただく事ができます。
何かよく分からない肥料を使っていない野菜というのは、食べていてとても清々しくて安心です。
水やりをしなくていい
雨が10日くらい降る予定がない時の7日目に、1度だけ水やりをしました。
水やりにもコツがあることをYouTubeで聞いていたので、とても緊張しました(^^;
まさかこんなに緊張する水やりがあるのかと驚きました!
自然菜園の水やりは初めてだったので、
正しいやり方がよく分からなかったんです。
自然菜園の水のあげ方は、こちらのYouTubeで紹介されています。
SDGs
そこに生えてくる雑草を、刈って敷くだけなので、持続可能です。
グルグルと食物連鎖で循環していることを、感じる事ができる畑になります。
野菜の種も、自分の畑で作れる物が多いです。
それから、野菜を育てるごとに畑が良くなるそうです。
身体が楽
肥料を運ぶ労力、水やりをする労力、雑草を抜く労力がいりません。
草は根本から刈らなくてはいけませんが、抜く事と比べれば、そんなに時間もかかりません。
なので、歳をとっても、やりやすい農法だと思います。
年齢と共に、食べる量は減るので、必要な作業も減らせるそうです。
害虫が大量発生する事がほとんどない
害虫が野菜に大量についているのを見るのは、とても嫌ですが、
自然菜園では、私が育てた野菜では、今のところほぼありません。
(唯一、ピーマンだけホオズキカメムシがついているのですが、
こまめに割り箸でつまんで取って、袋に入れて駆除しています)
コンパニオンプランツで、狭い土地でも多品目の野菜作りができる
10㎡という狭い土地なのですが、約21種類という野菜を育てる事ができていて、
「そんなに育てているの!?」とビックリされます。
(トウモロコシ、カボチャ、インゲン豆、ミニトマト、枝豆、パセリ、ナス、
落花生、ピーマン、グリーンリーフ、セロリ、ニンジン、カブ、青じそ、ネギ、
キュウリ、ツルムラサキ、ミニスイカ、パッションフルーツ、ゴーヤー、
ローズマリー等を育てています。)
生きていける能力が高まって、安心感が増える
食料の自給率が低下しているというニュースを聞いても、
自分の食べたい野菜は、大体自分で育てられるから大丈夫!
と思えるし、物価高というニュースを聞いても、
肥料も水もなくても、野菜を育てられるから、
あとはお米と、少しのタンパク質があれば大丈夫!
という安心感があります。
今年の夏は、キュウリ、ナス、ピーマン、ミニトマトは4人家族で十分な量が収穫できて、
買わなくて良かったです。
自然菜園のデメリット
なかなか理解してくれない人もいる
我が家では、ずっと農業をしてきた父親に、
自然か知らないけど、肥料と水はやらないと無理!
と言われたり、エンバクが伸びているときは
早く刈れ。
と言われたりしました。
でも、自然菜園ですくすくと野菜が育っているのを見て、
少しずつ協力的になってきた気がします。
夫は、緑肥のエンバクが伸び放題なのを見て、
どうかと思う・・・。
俺はこの庭には何も関わらない事にした。
と言われてしまいました(^_^;)
10年前にやっていた畑は、夫と一緒に育てて楽しんでいたのですが。
でも、スイカやトウモロコシが育つのを見て、収穫できると喜んでくれたり、
少しずつ理解してくれていると思います。
無添加が好きな、我が家の女性陣(私や夫の母親、親戚の方)は、
良いねぇ。
と言って、野菜が育つ様子をいつも見て行ってくれて、
喜んでくれています。
野菜作りのメリット
脳のトレーニングになる
これは、自然菜園だけのメリットではないのですが、脳トレになると感じます。
年齢とともに記憶力が下がってきた気がするのですが、
なぜか庭のことは結構覚えています。
1年目だからでしょうか。
この場所にはアレを植えていて、
明日はあそこの草刈りをして、あっちの収穫をしよう。
といった風にです。
畑を続けて、年齢を重ねても、頭も身体もなるべく元気で過ごせたらと思います。
最後までお読みいただき、ありがとうございます。
にほんブログ村のランキングに参加しています。
ポチッとしていただけると嬉しいです(^^)
にほんブログ村
コメント