Uncategorized 夏休みの暮らし 夏休みになって、全然更新できていなくてすみません。毎日暑いので、今までブログを書いていた涼しい早朝は、畑に出て、野菜のお世話・プランターへの水やりをしています。畑の面積も増やして、なるべく自給自足の生活に近づけるように頑張っています。日中は... 2024.08.04 Uncategorized子育て
Uncategorized 青色申告の書類を無料で作成できるソフト ブログを始めた時に、個人事業主になって、去年から青色申告をしています。青色申告の書類を作る時、有料の物が多かったですが、1つ、無料の物を見つけて使用しています。aoiroは青色申告に必要な帳簿と決算書を簡単に作成できる無料の会計ソフトです。... 2024.01.29 Uncategorized
Uncategorized 2024年 明けましておめでとうございます 今年も、マイペースですが、少しずつ更新していきたいと思います。よろしくお願いします。元日から、能登半島で大きな地震がありました。被害に遭われている方々に、心よりお見舞いを申し上げます。寒い中での避難生活で、余震も続き、大変な事と思います。一... 2024.01.04 Uncategorized
Uncategorized 2023年7月の畑仕事~竹内孝功さんの自然菜園をやってみました。~グリーンカーテン編 つむぎ7月のグリーンカーテン以外の畑の様子はこちらです。2023年7月の畑仕事~竹内孝功さんの自然菜園をやってみました~ - 小さな暮らし日記 (small-life-diary.com)つむぎ6月のグリーンカーテンの様子はこちらです。20... 2023.08.08 Uncategorized野菜作り
Uncategorized 長く使える物を選んで、少ない物で子育て~小学生編~ 乳児期、幼児期に選んでよかった物はこちらです。最低限の物で揃えた出産準備品~買って良かった物、買わずに工夫した事~ - 小さな暮らし日記 (small-life-diary.com)長く使える物を選んで、少ない物で子育て~幼児期編~ - 小... 2023.04.23 Uncategorized子育て小さな暮らし
Uncategorized 玄関の傘をスッキリ収納。玄関掃除が楽になる傘の置き場所 傘立ては置きたくなかった傘立ては、以前使っていたとき、ほこりもたまるし掃除の時にどけるのも大変なので、なるべく置きたくありませんでした。前の家での傘の収納方法玄関の扉に百均で買った磁石付のフックをつけて、傘をかけていました。少し格好悪いです... 2023.01.03 Uncategorized家小さな暮らし
Uncategorized はじめまして はじめまして。つむぎです。なるべく必要な物だけを持って、あまり忙しく働かなくてもいい状態にして、子どもや家族、友だちとの時間や、自分の時間を大切にして暮らしていけたらと思っています。夫と子ども2人との4人暮らしです。工夫して小さな暮らしをし... 2022.03.15 Uncategorized