つむぎ

子育て

宇宙にハマっている息子が読んでいる図鑑など

学校の理科の授業で、星について学習して、宇宙にハマった息子。何年か前に、お月見のために購入していた天体望遠鏡で、月を見たり、宇宙の図鑑や本、ガリレオガリレオ等について、調べているみたいです。百均商品での望遠鏡の作り方も見つけました。自分で作...
子育て

要・不用をすぐに仕分ける娘

1年くらい前から、カバンや部屋をちゃんと自分で片付けるようになった小学生の娘。娘の片付け力が急上昇していました② - 小さな暮らし日記今年の誕生日の前のお片付けも、自分から積極的にやって、誕生日の半月前くらいに、おもちゃの要、不用の仕分け&...
家計簿

通信費の節約(スマホ、キッズケータイ、Wi-Fi)

我が家で使っているスマホ回線やWi-Fiを紹介します。日本通信SIMつむぎ1番のおすすめは、この、日本通信SIM私は、通勤時にスマホで調べ物をする事も多いので20Gプランにしています。月々約1390円で、5分間のかけ放題もついています!学校...
子育て

夏休み 2025

お久しぶりです。夏休みが終わりました。夏休み中は、週1掃除は、子どもが手伝ってくれる時は、拭き掃除などを一緒にやって。家族で出かけたりして、できない週は、もう諦めました。毎日気持ちよく過ごせる。週1掃除でやる事 - 小さな暮らし日記中掃除は...
子育て

だんだんローマ字を覚えてきた息子

夏休みが始まりました。何かとバタバタしますが、予定通りにいかなくても、イライラは最小限に。のんびりした気持ちで、いい思い出をたくさん作っていけたらと思っています。と、いうことで、週1掃除や、ブログの更新は、できる範囲でやっていけたらと思って...
小さな暮らし

我が家の百均愛用品

小さな暮らしを心がけているので、百円均一でたくさん便利そうな物を買う、とかはしないように気をつけていますが。必要になった物で、安くて丈夫ですごく助かる!というような物は、百均でリピートしています。家に一番近い百均は、大きめのDAISOで、品...
小さな暮らし

わが家の無印良品 愛用品

洗剤(function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b=b||function(){arguments.currentScript=c.currentScript||c.scripts...
家事

掃除機を洗ってスッキリ

半年に一度、掃除機を洗っています。掃除機を洗っていない頃は、つむぎ掃除してるけど、この掃除機自体がかなり汚いような…と思っていました。ですが、これをするようになって、かなり気持ちよく掃除機をかけられるようになりました。掃除機の洗い方1.掃除...

カビがはえにくいお風呂の椅子を買いました

お風呂の椅子は、裏にカビがはえたら嫌なので、買っていなかったのですが、家族(主に娘)の希望で、3ヶ月前に買いました。それがこちら。(function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b=b...

毎日気持ちよく過ごせる。週1掃除でやる事

追記:シンクの黒ずみ汚れも、週に1回、軽く拭いておくことにしました   (この記事の最後に、キッチン掃除の項を増やしました)今回は、私が週に1回やっている掃除を紹介します。水回りを拭いたり、ザッと掃除機をかける事は、毎日しています。つむぎ時...