お家にかかる費用の予定を立てました

修繕費、固定資産税、火災保険の積み立ての費用を決めるために、

ざっくりとですが、必要な費用の予定を計算してみました。

現在30代後半で、90歳まで生きると仮定して、

50年間の費用を大まかに計算しました。

家に必要な費用

固定資産税

¥5万/年  ×50年 = ¥250万

修繕費

屋根・壁

¥100万 × 4回 =¥400万

15年に1回でいいと、住宅購入の時の担当者の方に言われたので、

ざっくり4回くらいかなという事にしました。

私がいなくなっても、だれか親族の人が住んでくれたらと、一応期待しています。

それができるように、家を掃除をしたり、メンテナンスをしたりと

大切にしようと心がけています。

トイレ・お風呂

¥200万 × 1回 = ¥200万

少なめに見積もって、50年で1回のリフォームという事にしました。

大切に掃除をすることで、リフォームの回数を減らせたらと思っています。

お金に余裕があれば、もう1回くらい増やしてもいいですが、それは必要経費には入れません。

キッチン

これも、必要経費には入れず、余裕があればということで、¥0にしておきます。

火災保険

¥70万 ×5回 = ¥350万

現在は、火災保険約¥42万円/10年

    地震保険約¥5万/5年  に加入しています。

建物の火災、風災、水災、家財の破損や汚損等の補償で、この金額でした。

年々保険料は上がっているので、一応10年で70万かかると仮定して計算しました。

家に必要な費用の合計

合計¥1200万 

あと20年くらい働くとして、20年で割ると、

¥60万円/年で、  1ヶ月で考えると¥5万ということになります。

なので、¥5万円ずつ積み立てておこうと思います。

賃貸の時との比較

賃貸の時と比べて、どのくらい費用がかかるのか比較してみました。

持ち家の場合

家の購入代金¥1650万

固定資産税、修繕費、保険料¥1200万    ⇒合計¥2850万

50年住むと仮定して¥57万/年。1ヶ月で考えると約¥47,000

賃貸の時

家賃¥42,000/月 でした。

ざっくりと考えたいだけなので、保険料などは計算しないこととします。

持ち家と賃貸どちらが得だったか

一応、どちらが良かったのかと考えてしまうので、計算してみました。

これから、子どものために広い賃貸に引っ越しをしようと考えていたので、

(大体¥6万くらいの家賃でした)そうすると、大体同じくらいかな

という結論になりました。

最後までお読みいただき、ありがとうございます。

にほんブログ村のランキングに参加しています。

ポチッとしていただけると嬉しいです(^^)

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな暮らしへ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました