竹内考功さんを参考に挑戦している自然菜園。
8月の畑仕事
8月は、たくさん野菜を収穫する事ができました。
小さな畑でも、それなりに夏野菜を収穫する事ができるという事が分かって、嬉しかったです。
ナス、キュウリ、ピーマン、ミニトマト(トマトも)は、1度も買わず、
4人家族で十分な量を収穫する事ができました。
どれも、約2本ずつしか植えていないのに、たくさん実をつけてくれました!
台風が何度か来て、週に1度くらいは雨が降っていたので、
8月は一度も水やりをしませんでした。
野菜の様子
ミニトマト
2本しか植えていないのに、予想外な広がり方をして、2㍍四方に伸びています!
竹内孝功さんの、『トマトの一葉残し』という方法で、脇芽を取っています。
竹内さんは、ティピー型の支柱に、ちゃんとトマトを誘引できているのに、
我が家のトマトは、そこに収まる気配がありません(^^;)
たくさん伸びて、たくさん収穫できて、良いのですが。
来年は、支柱の形を変えてみようかな。
今年の夏は、ミニトマトも、トマトも買わず、我が家の2本のミニトマトを
収穫して食べていました(^^)
8月末くらいから、トマトの色づくスピードが、ゆっくりになってきた気がします。
日中はまだまだ暑いですが、少しずつ秋の気配を感じます。
パセリ
ブログを見直すまで、パセリの存在を忘れていました(^^;)
見てみると、だいぶ乾燥していたので、種を取りました。
パセリは、夏から秋にかけて、花芽が伸びるそうです。
花芽が出ると、葉が伸びなくなるので、来年からは、花芽は摘む事にします。
ナス
8月上旬は、たくさん実がなりました。
8月は、売られている普通サイズの大きさで収穫します。
週に1回、米ぬか一握りを、葉の外側15㎝の草マルチの上にまいています。
お盆休みの頃、一旦花と実を取り除いて、樹をお休みさせます。
すると、秋ナスを楽しめるそうです。
一本のナスが、すごく順調に育って、我が家の畑に合っているようだったので、
この樹から、種を採ることにしました。
(8月上旬に採種果を選び、2ヶ月以上樹にならせて完熟させます。)
採種果には、紐を結んで、分かりやすくしておきました。
ナスは、3本植えたのですが、我が家の畑で十分な量を収穫する事ができました!
落花生
葉が地面を覆って、花もたくさん咲き、すくすくと育っています。
葉が枯れ始めた頃が収穫の目安だそうなので、9月は気をつけて見ておこうと思います。
枝豆
とても美味しくできました(^^)
枝豆好きの家族にも好評だったので、来年はもっと植えようと思います。
6本植えたのですが、これが4本分の収穫です。
サヤの8~9割が膨らんだ頃に収穫しました。
調理の仕方を調べるとき、よくこちらのサイトを参考にさせてもらっています。
セロリ
私は、ポトフにセロリを入れるのが好きなのですが、
夏はポトフを作らなかったので、セロリがモリモリと伸びています。
ピーマン
特に何もしていないのですが、ポコポコとたくさん実をつけてくれました!
(草を刈って敷くことはしていました。)
2本植えたのですが、ピーマンも買わずに時給する事ができました!
2、3日に1度くらい、茎についているホオズキカメムシを
割り箸で取って、ビニール袋に入れて置いて、駆除していました。
実を食べるでもなく、ただついて、汁を吸っているようなのですが・・・
たくさん増えると気持ち悪いので、こまめに取っていました。
ニンジン
種を蒔いたうちの一部が、発芽してくれました。
カブと一緒に蒔いて、発芽を促したのですが、ニンジンだけになっています。
隣の葉と触れるぐらいに育ったら、間引いています。
繊細そうなので、周りの草を刈るのもすごく慎重にやっています。
(刈らずに、ハサミで切っています。)
とうもろこし
2回目に植えたトウモロコシが育っています。
我が家のトウモロコシは、肥沃でないからか、小さいです(^^;)
(丈が90㎝くらい)
1回目のトウモロコシと同じように、雄花を切って、雌花に受粉しました。
雌花が出てから、19~26日後くらいに収穫をします。
かぼちゃ
すくすくと伸びて、いいグランドカバーになってくれています。
ただ、ツルは伸びるのですが、実が1つもなりません。(受粉させてみたりしたのですが)
ずっと野菜を育ててきた父親によると、植える時期が遅かったんだとか。
モリモリと伸び始めたのが最近なので、仕方が無いのかもしれません。
でも、伸びが良すぎて、薔薇の樹に絡まってきたりしているので、
来年は、ミニカボチャのグリーンカーテンに挑戦してみようかと思います。
ツルありインゲン
芽が出て、5㎝くらい伸びているのは見たのですが、もう無くなってしまっていました。
我が家の庭は、ダンゴムシが沢山いるので、
豆類などは、地植えにすると、若い芽のうちは、食べられてしまうみたいです。
来年からは、最初はポットに植えようと思います。
まとめ
ミニトマト、ピーマン、ナスは、2本ずつで我が家の4人家族分が自給できそうです!
小さな畑ですが、生活に困らない量の野菜が植えられる事が分かって良かったです。
広さも十分にある事が分かったので、来年は、
連作障害を防ぐために、夏畝と冬畝を分けて、菜園計画を立てていきたいと思います。
最後までお読みいただき、ありがとうございます。
にほんブログ村のランキングに参加しています。
ポチッとしていただけると嬉しいです(^^)
にほんブログ村
コメント