キッチンの油汚れ、シンクの黒ずみ汚れをリセット!

家事

私は、キッチンのIH周りやシンクを、

毎日寝る前に水拭きするようにしています。

つむぎ
つむぎ

少々の汚れは、こまめな水拭きで落とせる!

と思って、こまめにやっています。

でも、さすがに入居後2年経って、水拭きでは落とせない汚れも

溜まってきました。

IH周りの油の黒ずみ汚れ

そこで、まずは家にある重曹で落としてみたら、

つむぎ
つむぎ

簡単に綺麗になりました!

before

after

油でこびりついていたような、黒ずみ汚れが

DAISOで買った重曹スプレーをかけて拭くと、

すぐに綺麗になりました!

シンクの黒ずみ汚れも

シンクも毎日、食器用洗剤をウエスで泡立てて

拭いているのですが、少しずつ黒ずみ汚れが増えてきて

落とし方が分からず困っていました。

すると、わが家に来た母親が、

母親
母親

クエン酸をかけたあと、重曹をかけると、

泡が出て、汚れが浮き出してくるよ。

と教えてくれました!

※清掃の仕事をしていた母は、私以上に掃除好きです。

「汚れが溜まる前に拭けば、汚れない!」

とたまに言っています。

DAISOのクエン酸スプレーのあと、重曹スプレーをかけて拭くと、

綺麗になりました!

before

after

スプレーをかけて拭く、を2回繰り返しました。

☆DAISOのスプレーでは、泡立ちませんでしたが、綺麗にはなりました。

つむぎ
つむぎ

落とし方が分かって、良かったです。

簡単で、良かったので、週1掃除に取り入れようと思います。

最後までお読みいただき、ありがとうございます。

にほんブログ村のランキングに参加しています。

ポチッとしていただけると嬉しいです(^^)

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな暮らしへ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました