わが家の家計管理
我が家の家計管理は、私がしています。
夫のお給料から生活費を支払って、その残りと、夫のボーナスが遊ぶお金になっています。
ボーナスが少なければ、お金のかからない遊びをすればいいし、
多ければ、旅行に行ったり、少し贅沢もできる仕組みです。
最近家計管理で悩んでいたこと
今までは、私だけが、あとどのくらい遊ぶお金が残っているか、把握していました。
でも、最近、夫や子どもが、残っている遊ぶお金をオーバーして使ってしまう事も
増えてきてしまいました。
家計再生コンサルタントの横山光昭さんの、“家族マネー会議”を
やりたいのですが、夫は、長時間だと面倒くさがって、付き合ってくれません(>_<)
家計管理で改善したこと
でも、私だけが把握している状態は、やっぱり良くないと思い、
夫や子どもに、遊ぶお金の残りの額を伝えて、
次のボーナスまでは、これでやりくりしてね。
と、考えてもらう事にしました。
ボーナスをいただいた後に、計算をして、使える金額を冷蔵庫に張って、
みんなで見られるようにしています。
これなら、短時間で見られるし、夫には良かったようです。
遊ぶ事に使った内容と金額も書き込んでいるので、
後で何に使ったか思い出す事もできるようにしています。
これで、
あとこれだけしか無いのに、こんなに遊んで・‥
と、私だけがイライラする事も減りました。
家族も、考えてお金を使ってくれるようになった!
先日は、夫が子ども達と遊びに行った時に使った金額を、
自分で書き込んでくれていました!
子どもたちも、
スシローばっかり行ったら、遊園地に行けなくなるから、
夜ご飯は買って作ろう。
旅行に行くより、遊園地に何回も行く方がいいな。
等、考えて、提案してくれる事が増えました。
でも、みんなやりたい事はあると思うし、今あるお金で、
考えて楽しめる習慣がつくといいと思います。
息子の工夫
息子は、たまに百均等で、おこづかいでおもちゃを買っていたのですが、
もったいないから、クリスマスと誕生日以外は、
おもちゃは手作りする事にした。
と、自分なりに考えて、節約しているみたいです。
息子は、小さな頃から、よく工作をしているので、サササーっと、
自分の思い描くものを作る事ができます。
工作は、手先も器用になるし、創造力も豊かになるし、
工夫する事ができるようになるので、いいなぁと思って私は見ています。
最後までお読みいただき、ありがとうございます。
にほんブログ村のランキングに参加しています。
ポチッとしていだたけると嬉しいです(^^)
にほんブログ村
コメント